豊かな自然に囲まれた、小さな島――鳥白島。高校生の鷹原羽依里は、母方の叔母にあたる岬鏡子に誘われ、夏休みの間、祖母の遺品整理を手伝うことになっていた。「さしずめ俺は、傷ついた渡り鳥か……」木陰で無防備に寝る少女や、上半身裸で堂々と道を歩く少年、親戚にあたるという加藤うみなど、羽依里は鳥白島で様々な人たちと出会っていく。そんな中、誰もいない夜のプールで泳ぐ不思議な少女、鳴瀬しろはを目撃して……。
キャスト
鷹原羽依里 | 千葉翔也 |
鳴瀬しろは | 小原好美 |
空門蒼 | 高森奈津美 |
久島鴎 | 稗田寧々 |
紬ヴェンダース | 岩井映美里 |
野村美希 | 一宮 朔 |
水織静久 | 小山さほみ |
加藤うみ | 田中あいみ |
鳴瀬小鳩 | 白石 稔 |
スタッフ
原作:Key・VISUAL ARTS
原作シナリオ:新島夕・魁・ハサマ
キャラクターデザイン原案:Na-Ga・和泉つばす・永山ゆうのん・ふむゆん
監督:小林智樹
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚舞
プロップデザイン:森木靖泰・立田眞一・枡田邦彰
メインアニメーター:川村幸祐・枡田邦彰・佐藤元昭・清水慶太・柳川沙樹
3DCG 監督:小川耕平
美術監督:吉原俊一郎
美術設計:青木薫
色彩設計:田川沙里
撮影監督:難波史
音楽:折戸伸治・麻枝 准・どんまる・竹下智博・水月 陵・大橋柊平
音響監督:納谷僚介
アニメーション制作:feel.
主題歌
【OP】鈴木このみ 「アルカテイル」
1話口コミ
サマポケのサヨナラ負けだー!っていう野球実況現実で聞いたことないけどよく考えたらサヨナラ負けした瞬間にテレビを破壊するから聞いたことないだけで意外とあるのか……?
まだ1話しか放送してないのに何周も飽きずに見れるサマポケすごい
サマポケ1話なう!
ダメ!BGMだけでうるっとくるね
1話観ました✨中二病の若者を問いただすのやめたげて笑親子一緒にイケるんだからハッピー!?どすこいにそんな意味がw鷹原毎回本音が口に出過ぎ笑これは素敵な出会いですね手籠め😆主人公のちょっと痛い感じがいかにもKeyって感じで好き
夜勤明けで遅くなりましたがサマポケアニメ1話観ました♪ちょい端折られてたのとアルカテイルの入りが早ッwとはなりましたが、めっちゃ原作にそってて完成度高く最高でした🤤✨ゲームで観れない周りの情景が知れるの良すぎた🥹‼️これ毎週観れるの幸せすぎんか…😇‼️w
SummerPokets1話 #サマポケ #サマポケアニメ 島にひと夏やって来る男子が島の女子たちと出会う,ギャルゲお手本導入。羽依里は千葉翔也、しろはは小原好美といえば…同じfeel制作の「月がきれい」コンビでしょ。それを示唆するかのような月を見上げる二人。key節を楽しみにしまする。
サマポケの主人公もめちゃくちゃ濃いなw
んで1話から野球全開でやってるし
今期アニメも良さげなのちらほらあるから観なきゃ!
とりあえず、ある魔女が死ぬまでの1話普通に面白かったのとサマポケもやっと始まったしにこにこなのです
サマポケ1話視聴
しろはは可愛い気がする、メインヒロインだろう
うみちゃんは…どういう立ち位置だ?w
サマポケ1話みました。作画きれいでヒロインたちかわいいですね。これからどうなるか楽しみ
サマポケ1話視聴完了
めっちゃ面白かった!
ハッピーなセットとうみちゃんのチャーハン美味しそう🤤
サマポケ1話、居心地のいい、ゆったりとした雰囲気を感じられて本当によかったな。
最高のアニメ化。
元々そんなファンってわけでもないからもうKeyの作品は良いかなーとか思ってたけど観て良かった!
1話面白かったー!出てくる子達からは島ぐるみでの夏休みって感じがして凄く楽しそうでワクワクしますね。
どこかノスタルジックな所も良いしこれから楽しみです!
サマポケゲーム発の恋愛系萌えアニメかな?
さすがのキャラデザと作画ですね。
さしずめ主人公はプレイヤーってことか。
攻略対象ではなさそうだけど個人的にはうみが可愛いかな。
なかなかコミカルでおもしろいかも。
Twitterの流れてくるのが、サマポケのアニメのツイートばかりでまだ見てないのに気になるので、dアニで1話視聴してきました!
全体的に良かったし、これは安心して見れそうかな…。😌
サマポケアニメ 1話しろはとのプールの出会いは
どこか幻想的でしたね🥰木陰での蒼との出会いも印象的だし
イナリも可愛かった💕うみとのジャンケンは
まさに可愛さと幸せのハッピーなセット✨そんな美少女達との出会いと島の風景が
僕の傷ついた心を癒してくれそう🤗
(なんて?👵笑)サマポケ
サマポケ念願のアニメ化
1話を見ながら4年前にやったゲームとその年の夏に行った聖地巡礼を懐かしんでました(へじゃぷ)
サマポケ1話みてきたぴこ!
初視聴で突っ込んだ場所1つ目は角目カブ?のテールランプでしたぴこ!
早く聖地にいきたいぴこ!
アニメ1話観ました
感想は大満足です、当時のゲームプレイしてた記憶が蘇りまた1からやりたいと思います
しろはまじ可愛くて天使
サマポケ最高😊
Key作品は神様になった日以来です。サマポケは原作から凄い人気なのは知っていたので楽しみにしてました。
しろはは絶対重要キャラでこの子関連の話は泣く予感がする。
うみちゃんが可愛すぎ。そして声優がなつ姉の蒼って子は人気キャラって感じだな。声がもうときめくもんね。
サマポケ1話目で大号泣
サマポケアニメ1話目視聴
終わりました(●´ω`●)/
クオリティ高すぎで映像めっちゃ綺麗
だしあっという間の30分でした🥰
聞き馴染みのある音楽やBGMが
流れた瞬間サマポケの世界に入り込む
事ができたし、何よりうみちゃんの
可愛さに癒されたよ〜(´ω`)
遅ればせながらサマポケ1話視聴!!
ゲームのあの感じまんまだ…!凄い✨今日の夕飯はハッピーなセットにします
1話放送のみでいくつものワードがトレンド入り。さらには一位を飾るサマポケ…。やっぱすげぇよこの作品ってなります
サマポケ1話何回見てもいい…ガチで鳥白島行きてぇ
サマポケアニメサマポケ1話見てきました~
原作に沿った展開で、ここで選択肢があったとか考えちゃいました笑フルボイスの羽依里くんも良いキャラしてたし、プールのしろはの表情も良かった☺️
あと、うみちゃんが活発で可愛かったですね(´∀`)
サマポケ1話で楽勝に島ゲパンパンになった
1話
夏、島、郷愁、ボーイ・ミーツ・ガールズ。
プロローグとしてこれだけでしか描かれていないのに、もうこの世界観に惹き込まれる辺りは流石のKey作品だな。掴みがとてもよい初回。
とりあえず話は2話目からということで、今は一言「サマポケはいいぞ!」
キャラクターの女の子達が可愛い!
どこかのんのん日和的要素もあって懐かしさを感じる。まだまだ分からない神獣?みたいな動物や女の子も居るが、そんなんは置いといて凄い惹き込まれる。key作品の良さを感じる
サマポケ1話見た感想 「どすこいってしつこいの方言だったんだ…」
1話の2分53秒くらいから「sea,You & Me」流れた瞬間震えたよね『本当にサマポケだ!』って思ったもん
Summer Pockets 第1話
雰囲気は良いし作画も綺麗で美少女だらけの島でこの先何が起こるのか全く予想のつかないkey作品,これから始まる物語に期待が高鳴ると言った感じでなかなかに楽しめそうな予感☺️夏休みで島だからといって怖い目に合いそうなタイプの主人公ではないな🤔
サマポケ1話の感想は
扇風機が気持ち悪いくらいヌルヌル首振っててすげー
です
『Summer Pockets』第1話《鳥白島へようこそ》面白かった。海と空が綺麗なだけでもう見てられる。何だか安堵感すら覚えるキャラクター達とノリも好き。
第1話から良すぎた、、
これからの展開が気になりすぎるっっ(ノシ ‘ω’)ノシ バンバン
サマポケのアニメ1話がBGMもセリフもあまりにも原作すぎて動くノベルゲーの最高峰って感じやばいww
Summer Pockets 1話 リアタイ視聴
なんか めっちゃ久しぶりのkey作品な気がします
キャラみんなかわいいし
やっぱり癒されますね!
泣ける展開があるのかも楽しみ!
推しはもちろん うみちゃんw(攻略対象なのか?)
メインの小原好実さんキャラもいいですね
どすこい!w
Summer Pockets 1話を視聴しました!
7周目〜仕事中ずっとサマポケのこと考えてて早く観たかった。羽依里くん、ほんと高校生って感じだよね
急に黄昏たりイケボになったり、でもそうやってカッコつけても耐性なかったりと生き方が高校生過ぎる
サマポケ2クールでやってくれるの本当にありがたい、、、、1話見た感じだとどのお話も丁寧に描いてくれる感じがするので楽しみで仕方ない、、、最高の夏になりそうです😭🦋
1話放送おめでとうございます!登場人物たちの声も、BGMも原作と一緒で嬉しくて泣きそうになりながら見てました😭大好きなキャラ達や島の風景が実際アニメになって動いてるのを目にする感動を久々に味わいました🥹作画も演出も神だし製作陣のサマポケ愛をこれでもかと感じて幸せです😭
サマポケアニメ 1話
今年1番楽しみにしてるアニメ。1話からKey全開で最高すぎる。最初の映像とBGMでもう涙でそうになった。
KeyのキャラとかBGM、雰囲気って何故か懐かしさがあって、心のそこから私はKeyアニメが大好きなんだなって思います。しかもサマポケはCLANNADほど評価が高いと。楽しみすぎる
ついに夏が始まった……
正直第1話段階で話す感想はほとんどないです。作画がヤバいくらい本気出してくるのは後半&第2クールだと思うので、それまでサマポケの夏の雰囲気を楽しみます
1話の最後に神OP持ってくるの天才すぎる〜😭やっぱサマポケといったらアルカテイルなのでアニメでも毎週聴けるの嬉しすぎる😭
サマポケ1話。テレビ画面とカップうどん以外同じ素材を使ってるところ、座ってる左側に置いていたと仮定しても座卓の上にリモコンがない状態からある状態に変化するのは違和感ありますね。
離島に着くなり次々と女の子に出会う、いかにも美少女ゲームって感じの導入(やったことないけど)
どの子がメインヒロインなの?、とりあえず叔母さん美人だし、親戚の子もいいね、何となくアトリみたい
1話は予想通り感が強かったので、「おっ」と思わせる展開に期待
まさに“懐かしさ”に包まれる夏の始まり。静かな島で出会う少女たちとのひとときに、心がじんわり温まる。羽依里と鳴瀬しろはの出会いが最高にエモい。青と白が彩る夏、ヒロインたちの掛け合いも懐かしくてニヤける。feel作画も良き!
Summer Pockets 1話
夏の情景や作画は綺麗で音楽もとても良くて最高すぎる!✨✨✨
しろはや他のヒロイン達みんな可愛すぎる❤️
羽依里やヒロイン達との出会い、夏の島で繰り広げられる青春🏝️
傷ついた渡り鳥になっている主人公が今後どうなっていくのかが楽しみ😊
サマポケ1話懐かしかったなぁ
原作はボロボロ泣いたわ
ヒロイン沢山エ○ゲー臭がすると思ったらやっぱりKeyだったw「親子一緒にイけるんだからハッピーだろ?」
いや鏡子さんがイければハッピーです最終的には激しく…はならんのだろうが映像キレイでヒロイン達もかわいいので期待
サマポケ第1話すごく良かった!
作画もすごくいいし、ゲームやってる人にとってはニヤッと出来るシーンがたくさんあって大満足です!
ハッピーセットやるとは思わなかったwww
サマポケ1話視聴完了❣️完全に原作の内容知らずに
キャラだけ知ってる状態だったので、
これからどうなるんだろうと
ワクワクが止まらない……
所々、伏線っぽい台詞はあったので
そこを重点的に見ていこうかなと〜キャラで気になってるのは
やはり、しろはちゃんかな〜
サマポケ1話、観てきました~!
ずっと楽しみにしていたアニメ化…。
まず羽依里くんがたくさん喋っているだけで感動だし、作画も綺麗で見慣れた風景が映るだけで嬉しくなりますね(´▽`)
アニメもラジオも、これから楽しんでいきたいと思います✨
サマポケ1話見ました。
皆めっちゃカワイイ!特に蒼!
あとまだPVしか出てない鴎!
サマポケ1話見ました〜!!
第一話はギャグ要素が強くて普通に笑っちゃいました🤣✨
千葉くん、良い演技するなあ…!アニメでもしろはの「どすこい!」
が聴けて最高です😎✨作画も綺麗だし、音楽も素敵✨
アルカテイルが流れた瞬間泣きそうになりました。
サマポケ1話見ましたが、雰囲気めっちゃ良いですね!
夏の風景がとても好きです!
原作未プレイなのでこれからどんな物語になるのか楽しみ!!マイムジまであと18日🧭🌙今日は「碧天伴走」からスタート
疾走感ある感じが良くて、聴くと頑張ろうって気持ちになり好きです!
Summer Pockets 1話
原作未プレイ
離島の亡き祖母の家で過す夏、少女達との出逢い
Key作品然としたノリと、夏の郷愁、見え隠れする主人公の背景に少女達
イントロデュースながら、まずは数多の”らしさ”を見た初回
今後もその”らしさ(魅力)”に存分に触れられると嬉しいな😊
サマポケ1話観た、古のエ◯ゲオタクが呼び覚まされる。原作がKeyだけあってBGMが秀逸、夏影を思い出す。エロ◯にあるあるな異常行動女子ばかりなのも良い。是非、香川県に聖地巡礼しに行きたい。
【Summer Pockets】#1
祖母の遺品整理のために島にやって来た鷹原羽依里は、1話だけでも色んな少女たちと出会う。
恐らくラブコメ何だろうな、とは思う。
画がすごく綺麗で、個人的には小原好美さんの声がしっくりきた。
サマポケ1話見てるだけで思い出しまくって鳥肌立ちまくってガチえぐい
原作再現して欲しいところちゃんと入れてくれてるのマジで神
びしょげ原作アニメってシナリオボリュームが膨大だからアニメにするとゲームよりスキップしたテンポで進んでるように感じるから作るの超むずいと思うの
まだ1話だけどサマポケはかなり良く出来てる
SummerPockets 1話、Key原作のゲームは未プレイ。夏の日差しが厳しい田舎の島で繰り広げられる少年少女の青春劇。若干厨二病な主人公は水泳にトラウマあり? 早くも個性を出してるヒロイン達とどう関わるのか楽しみ。「どすこい」が「しつこい」って意味とは知らなかった。
サマポケ第1話とにかくどこの場面をみても美しく、夏を感じられるアニメになっていて、最高でした🦋✨
個人的にうみちゃんとしろはがさらに好きになった!次回も楽しみ!
サマポケ第1話観た
key作品の最終兵器と呼ばれてるだけある
てか夏の描写が最高すぎるし、所々に感じるエロゲギャルゲの雰囲気が本当にたまらない
2000年代に戻ったかのような温かさがあってじんわりきたよ…ありがとう
クドわふたー劇場版の時の沙耶みたいに隠れ識がいないか4周してサマポケ1話見てみたけど、今のところ見つかってない
Key作品のあのゲームがアニメ化
豊かな自然に囲まれた小さな島―鳥白島
誰もいない夜のプールで泳ぐ不思議な少女、鳴瀬しろは
どすこいって照れるしろはが可愛い
島で出会う美少女達
夏休みが終わらなければいいのに…
これからどのようにヒロイン達との恋愛模様が描かれるのか楽しみ
サマポケ1話見たけどすでに泣きそう
サマポケ1話…もう最高だった
完成度高すぎ!
正直サマポケのアニメ1話だいぶ引きが弱かったから、1話切りする人出ないか心配
序盤はかなりゆったりしてるからな
サマポケがトレンド1位の瞬間見れて良かった…1話でトレンド1位になるサマポケすげぇよ
ていうか1話、10分くらいの感覚なんだけどw😂
第1話、感動です!✨BGMもそのままに安心し、何よりキャラクターたちが動いてる…という当たり前の事にひたすら感動しました🥹✨最後のアルカテイルも鳥肌✨一瞬で1話終わったよ…🙄💦
キャラクターはこれから出てくるのかと思うと、楽しみすぎて1週間待てない…😂むぎゅ✨
アニメ1話観ましたー!
蒼が動いて話してるだけでもう感動が…
天善出てこないかなぁ笑
「傷付いた渡り鳥」のフレーズ
羽依里のパーソナリティを掘り下げるにあたって
非情に重要なフレーズですね
1話でも何度も登場させて
印象付けようとしているのがわかりますただ、説明的でウザく感じないように
おばあちゃんでボケに走っているバランス感がサマポケだなぁと思います
サマポケ、聖地巡礼するくらい好きな作品だったから数年越しのアニメ化が本当に嬉しい😌
まだ1話だけど原作ファンが喜ぶ要素を散りばめてくれてて最高だし、OPとEDも継続して使ってくれて感謝しかない。
今後の展開も楽しみ!
サマポケ1話視聴した…
ゲームのBGM と青春の思い出も相まって浸ってしまった…
サマポケは1話切りでいいや。見ててスゲーつまらんかったし笑笑
原作ファンとしては完璧な1話だったな。やはりサマポケといえばアルカテイル。
そこに彼女の姿がないのは制作があえて狙ってきてる…はず。
今後も期待。
サマポケ1話見たけどゲームのBGM懐かしすぎて最高だった‼︎
半年ぐらい待っていて良かった( ´∀`)
2話以降も期待
サマポケ 1話楽しかった
すごい丁寧に作ってくれてて本当に嬉しいありがとう。信じてた
どこか懐かしさを感じさせ、それでいて不思議な感覚を抱かせてくれる、美しくて作り込まれた世界。映像、音楽、1話の始めから神秘的な世界が広がる。制作会社、シリーズ構成は俺ガイル完と同じ。Key作品、ほのぼのシーンからどのように展開されてゆくのか楽しみ!
ノベルゲ媒体でのプレイ時と比べるとそりゃ進行が速いと感じるけれど、決して駆け足感は抱かないから良い。
サマポケの日常パートはこの心地良いゆったり感を大事にしてほしい。
少なくとも1話はサマポケという作品を映像媒体で描く上で雰囲気づくり等絶妙なバランスを保っていたように感じた。
サマポケ1話視聴完了。動いてるしろはちゃん達が見れて最高でした。
1話からなんか鳥肌立ってるは最高かよ〜本当にアニメでやってるよ😭
サマポケ1話見た羽依里の序盤厨二ムーヴもしっかり表現されててよきしろはの可愛さがアニメになると更に際立っててすこ
水ぷくぷくさせてるところとか髪をさっとほどくところとかアニメならではの一面が見れて幸せ☺️
ゲーム購入から7年、ついに鳥白島での夏休みがアニメに!先行上映会で一度観ているけど、アニメ映像と共に流れるSea, You & Meはやはり鳥肌もの。千葉さんによる羽依里フルボイスありがとう!最高のアニメ化になる予感!
Summer Pockets1話とても良い。これから半年間月曜夜が幸せになることが確定しました。
見どころは、うみちゃんがとにかく可愛いところと、羽依里の若干痛い発言です。
サマポケ1話視聴完了。
滑り出し、いいんじゃないか??
第1話視聴おわり!!あの……すごすぎます………
もう泣きました……………BGMでプレイしていた記憶がぶわっと蘇るし
あまりにも丁寧…………
クソでか感情で大の字になった野いちご100%トレンド入りおめでとう
サマポケ1話視聴完了。
「このセリフこんな感じに改編されたのか」、「この場所こんな感じだったのね」と原作プレイ済勢にしかできない楽しみ方をしてました~
個人的にかなりテンポが良かったので、2話も楽しみです!
Summer Pockets(1話) とても面白かったです!
この2人めっちゃ可愛すぎました(´ω`)しろは→「どすこい!」
うみ→「なんですと?」このセリフを聞くとサマポケに帰ってきたんだな〜って思いますね〜毎週月曜日が楽しみです!!!
1話から面白いアニメって別に1話からすごいバトルとか事件がおきるみたいなのじゃなくても、なんとなくこれから何が起こるんだろう、どうなるんだろうって漠然としたワクワク感が膨らむのも「面白い」に入るんですけど、サマポケ1話はことが起こらないのは仕方ないとしてまき絵的なのもないですね
1話見た!まずはヒロインたち登場!って感じで主人公がいろんな子に会ってく感じか!今のところ青い髪の子と白髪の子好き!島の感じとヒロインたちの個性良きかな!感動系らしいんでマジで楽しみなんだよな〜!とにかく今はヒロインたちが可愛いこと知れた
SummerPockets 1話
ついに待望のサマポケがアニメで見れた🥹
ヒロイン達がマジで可愛すぎんのよ😖💖
それに良一の登場もなんかカッコイイし😂
もう1話だけで原作(さしずめ俺は…へじゃぷ、どすこいetc.)や聖地巡礼した記憶が蘇ってくるほど忠実に再現されていて感動した😭
サマポケ1話見終わってしまった…
結局やる時間作れてなくて全√完走してるわけじゃないけど懐かしくてうおおおおおおおおおおおってなってる
なんとか時間捻出してやりたいが………
原作やってたせいもあるけど、BGMだけで泣けちゃった🥺
動く羽衣里達が見れてとても感動しました!
無表情でじゃんけんするうみちゃんかわいいかったw
2話以降も楽しみです!
サマポケ、ずっと身内に勧められてて、原作めっちゃやりたいのに暇がどうしてもできなくて
ようやくアニメなら…!って1話見たんすけど
めめめめっちゃ面白そうや……
続きが気になりすぎてしょうがないっす、マジで楽しみです
サマポケ1話最高すぎる…!✨
先週直接見た景色ばっかりで、どのシーンも食い入るように見ちゃった(゚∀゚)
聖地巡礼ほんと楽しかったなぁ…✨
サマポケ1話見ました。よかったです
・BGMが原作そのままでサマポケ感すごくてすき
・しろはも蒼ちゃんもかわいかった
・原作のいい部分は残しつつ、映像で見るにはちょいきつそうな部分はうまくマイルドにしてて〇
・うみちゃんがかわいすぎる
第1話から良すぎた…!
夏を感じさせるBGMはもちろんのこと、皆の色んな表情を見ることができて最高でした😆
これから2クールも毎週サマポケが見られるなんて本当に幸せすぎます!
見てきました
丁寧に描かれてたし、色んなキャラが動いていて可愛いし、ほんとにアニメ化したんだ…と実感
面白かった!!!
あとSea,You&Me流れた時テンション上がった!
聞きなじみのあるBGMが要所要所で流れはするけど、全体的に静かで牧歌的だったな 昨今の作品は1話だけでもすごいスピードで話が展開していくけども、サマポケを表現するためにこの1話に仕上げたのはすごく勇気があって好感触
最後の場面、羽依里→しろは→うみ、の順番で月見上げるの良かったわ
1話目から、うみちゃんが原作よりも印象に残るような構成になってからのOPの入りはマジで泣ける
4月、季節は春なはずなのに“夏”の雰囲気を圧倒的に感じさせられる
原作も知らないし、初見で概要も何もかも知らないはずなのに何故か感じてしまう懐かしさ
1話、導入の段階でまだ物語も動いてないのに
作品の雰囲気だけでちょっと泣きそうになってしまいました…🥲
サマポケ初見だったけど、キャラ全体の顔面偏差値エグくて笑った
声優豪華なの知ってたけど高森奈津美がこのキャラなのはちょっと意外だった
顔的にはなんかクール系の声かなって
まだ話の内容はわからないけど、雰囲気と声優、画だけでゲームもやりたくなったてきた
アニメだと主人公である羽衣里君の声も聞けるのが良き。その代償なのか、羽衣里君の痛いやつ度がパワーアップしてるの草
原作の音楽を使ってくれてるからサマポケだ〜!となって最高だし、OPテーマの『アルカテイル』もめっちゃよかった!
改めて、楽曲の良さが身に沁みた1話でもあったな…
曲聴いただけで目頭が熱くなるって相当だよ。
主題歌のアルカテイル、Lasting momentも含め、本当に全ての楽曲が素敵過ぎる。
第1話
ついに始まった!始まった瞬間もう声出た。やっと鳥白島に来れたよ😭
アニメならではの演出もあって良い!
もう、言いたいありすぎて思考まとまってないけど、楽しい夏の始まりだ‼️
あっという間の30分。これからが楽しみだ!
はぁ〜うみちゃん可愛いね✨
Summer Pockets 1話を観た。
初めてゲームプレイしてから一年も経ってないけど、懐かしくて。あの夏がまた来たんだって凄く胸が熱くなった。
BGMの使い方から各ヒロインの仕草まで、原作を上手く活かしてて良く出来てる。週一の幸せな時間が約束されたなって。
サマポケ1話から最高か? Sea,You&Me最高だし、うみちゃん超かわいいし、おばあちゃん遂に見れたし! 夏まで生きれる…。
サマポケめちゃくちゃ良かった
記憶全部消して観たい
1話から既に泣いてしまってる
しろはちゃんホンマ可愛いかった。
これは覇権アニメだわ。あまりにも1話の完成度が高い
サマポケ1話見た!!!
すっごい原作準拠で感動したわw
劇伴もゲームのまんまだし空気感は完ぺき!あとはゲームで分からなかった店の内装とか走る子供たちとかすごい島の解像度が上がっててより夏を感じましたね!!
これはいいアニメになるぞ!!!
サマポケ1話、7年前に多少プレイしてても何となく覚えてるもんだなぁ…ああこんな感じだったという連続だったわ。ヒロインズの顔見せが1話で収まり切ってなかったんだけど、何か理由あって田舎に来たんだなコイツ…程度の紹介はしてたね。うみちゃんが無限に可愛くて劇判はKey満載で良かったよ
1話見てきました!しろは美しすぎ!やばい!すごい!(語彙力)
サマポケ1話
サマポケの雰囲気がよく出ていて良かった( ˘ω˘ )
ギャグのキレはゲーム版が勝るが背景から来る島の雰囲気はアニメ版かなりよかったわね
サマポケ1話視聴了
アニメ見ていると「あーこういうシーンあったよな笑」と懐かしい気持ちになりました。これからドンドン面白くなるから楽しみね
サマポケ1話見終わり
ボリューム的にセリフ結構カットされてるのは仕方ないにしても不安すぎる
主に作画
サマポケ1話さぁ…懐かしさ100点ですね
理想の夏の光景に詰まった、羽依里と様々なヒロインとの邂逅。そこで生じる関係性が既に尊く、この鳥白島に訪れた傷ついた渡り鳥(羽依里)が、癒される時が来るのだろうか。鳥白島で展開される、群像劇がこれから楽しみだ!
サマポケ1話、良すぎる。
ゲームのまま、
あの時のキャラの声と、BGM、印象通りの演出と映像で、胸が、胸があつい。
あの夏が、またはじまったんだ…
紬…
『サマポケ』1話。とても素晴らしい1話でした。これぞKeyという導入に感動すら覚えた。小原さん超大ファンなので、しろはの演技にはやられました。それと作画が予想以上に素晴らしい。羽依里が寝っ転がってるところの身体デッサンとか服の皺とか、基本的なことなんだけど、
サマポケは蒼ちゃん、しろはちゃん、うみちゃんが主に好きだから1話で3人とも接種できて眼福だった…😇💕︎︎
アニメの雰囲気もkey特有のキラキラしつつ落ち着いた雰囲気で…やっぱりkeyアニメっていいなぁ…🙏🙏
また毎週key作品を楽しめるの最高
サマポケの1話終わってOP流れはじめた瞬間の「…………????初見のアニメのはずなのに……俺はこの曲を知っている……???」⇒「こ、、、、これ、、、、」「なんか知らんけどアニクラで流れるたびにオタクが発狂しまくってた曲だーーッッ!!!!!」の流れ、かなり気持ちよかった
サマポケ1話見終わり
冒頭を一気に、やりましたね
一瞬だけ、紬を映してるのが
アニメらしい、演出でした。
なかなか良いスタートを
切ったと思います(´ω`)
1話としては原作のプロローグ部分(超序盤)を丁寧にアニメ化したって感じでしたね。
いろいろと感想を語りたいんですけど…
とりあえず一言
「サマポケはいいぞ…」
今年一楽しみにしていたアニメ、Summer Pockets1話とても良かった…😭✨
個人的に羽依里の声をずっと聞けるのが、アニメならではでとても良いな✨原作のゲームはあのCLANNADにも匹敵するレベルのシナリオの良さなので、アニメも最高の作品になる事を期待してます😊
Summer Pockets第1話見事でしたね作画めちゃくちゃ綺麗ですしアニメの中で流れる劇判も綺麗な音ででてくる女子がみんなかわいい子ばかりしろはって女子はなんか謎めいた女の子ですね鳥白島にきた羽依里としろはとの恋愛物果たしてどんな感じになるか楽しみだな
自慢じゃないが、私は数多くのエロゲやギャルゲーアニメを見てきた。
その中でサマポケは楽しみにしていた一作。
で1話。そうそう、こういうやや電波なかけ合いがkeyのアニメだよなぁ、と
何だか懐かしい気持ちにさせてくれました
季節感を感じる作画演出◎。
サマポケアニメ 第1話終了
作画もまとめ方もかなり良き🙆♀️
動いてる羽依里たち観て感動😭
来週月曜の2話楽しみにしてます😊
原作未プレイなのに、新作アニメのはずなのに、何でこんな懐かしく感じるんだろう…
夏の情景も、流れるBGMも、掛け合いやノリも、key作品っぽさに溢れてて凄く良い。
feelさんの描く女の子達も可愛いし、こんな1話魅せられたら期待せずにはいられない
サマポケ1話想像以上にサマポケでした!うみちゃんが本当にうみちゃんだった😭これは期待できる!ありがとうございます😭
第1話からオープニングフィルムがある、加点
(プリンセッション・オーケストラでいちばん不満だったところ)
コメント