モンゴリアンデスワームを地上へ出すことに成功したモモ。しかしその影響なのか、火山が突如噴火する。流れ来るマグマを止めるため、超能力で持ち上げたモンゴリアンデスワームをホースのように使い消火するモモ。しかし、そんなモモを鬼頭家が邪魔をする。さらに、邪視に乗っ取られたジジまで登場し、大ピンチに。
キャスト
モモ(綾瀬 桃) | 若山詩音 |
オカルン<高倉 健> | 花江夏樹 |
星子 | 水樹奈々 |
アイラ<白鳥愛羅> | 佐倉綾音 |
ジジ<円城寺 仁> | 石川界人 |
ターボババア | 田中真弓 |
セルポ星人 | 井和哉 |
スタッフ
原作:龍幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:山代風我
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
音楽:牛尾憲輔
キャラクターデザイン:恩田尚之
宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫
色彩設計:橋本賢 近藤牧穂
美術監督:東潤一
撮影監督:出水田和人
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンス SARU
主題歌
【OP】アイナ・ジ・エンド「革命道中」
【ED】WurtS「どうかしてる」
16話口コミ
ダンダダン 第16話
躍動感満点で繰り広げられる無駄に熱つい共闘バトル😳
まさかの助っ人にまさかのオチw
この何でもありな展開が最高にダンダダン😆
ダンダダン 16話。噴火が起こっても冷静になるモモ。助っ人も含めて暴れて走っていく爽快感が素晴らしい。
オカルンとモモお互いが無事帰ることを信じ続けたのが良き関係ですね。次回が楽しみです
ダンダダン16話
バトルの作画スゲー
天才かよ
星子降臨カッコええ
チキチータのお歌がカワイイ
ラストは胸キュンキュンしちゃったね
ダンダダン16話、映画1本見たくらいの満足感でした。
序盤のbgm、どことなくブルアカを感じる
ちょっと黒服のテーマ感ある
ダンダダン16話 チキチータの歌可愛すぎる。ここでの星子さん登場は強すぎる。あと満次郎格好良い。ターボババアが可愛く思えてきた
ダンダダン 16話
OPの通り、今クールの真髄はオカモモのラブコメなんですよ
最強助っ人星子登場からの混沌バトル、奇想天外なジジの封印、そして勝利
ターボババアの救出が伏線となり助かったオカルン、モモちゃん約束守れたよ🥲
愛情と友情の混ざった抱擁に、「生きてて良かった」でウルっときた🥹
ダンダダン16話、圧倒的神回!
クソデカ人喰いミミズの亡骸を利用した噴火消防、邪視との猛烈な戦いに加勢する神主と綾瀬ばあちゃんの登場、今までに分かり合えてきた怪異達の助太刀展開、オカルン救出に涙する綾瀬さん…もうドラマが詰まり過ぎてて見応えしかない。全てが素晴らしいクオリティでした
ダンダダン 16話。神回😆 アバンからモモが冴え渡りヒロインに相応しい大車輪で感激🥰 孤軍奮闘に神主と鬼頭家まさかの共闘にも燃えたけど、真打の星子登場に大歓喜、連携に戦法も熟練過ぎる。これまで助けた連中総出で邪視捕獲に胸熱。モモとオカルンの相互抱擁には涙出た🥲 後日談が楽しみ過ぎる。
ダンダダン 第16話
デスワームを頭上に掲げてコミカルに駆けるモモに始まり邪視ジジとの集団戦闘終結に至るまで動く動く、めっちゃ動く。観てて気持ち良かった~ドーバーデーモンと太郎の助太刀参戦は意表を突かれたし、1対6の人数差でも圧倒する邪視の強さが際立ったが予想外の計略で封印完了は
ダンダダン 16話
モモのピンチに駆けつけたのはどこかで見たことあるシルエット。そうあのシャコ星人のチキチータが再登場!人体模型の太郎に乗りシャコ星人Jrのかわいい歌声でUFOから降りてくる星子ババァ、文字に書くとめっちゃカオスだけど全員集合でめっちゃかっけぇ!最高の回でした。
ダンダダン 第16話
満次郎やるなあ。星子さんの弟子なの!?
まさかのモモ、満次郎、ナキの3人共闘。そしてシャコ星人の助っ人。星子さんを連れてくるのが熱い!チキチータ可愛かった。
モモとオカルンが強い絆を確認したのに感動した。
ばーちゃんにVTuber神主にシャコに人体模型って…救援陣がカオスすぎる。
どこから突っ込めばいいのか分からんwとりあえずばーちゃんの素の戦闘力が邪視と張り合えるレベルなのは驚きですね。
予想外な助っ人に予想外な共闘にまたまた予想外な助っ人に次ぐ助っ人でこんなん絶対予想出来へんやん!?とんでもねぇ事態になってるのをとんでもねぇ収拾の付け方して最終的にすごくキレイにまとまるのめっちゃ面白い😆👍
『火山が噴火しました』と
三下の自分なら失魂落魄の状況の中
冷静なモモちゃんなんやかんやで
三つ巴の大乱戦になり
ラストはUFOに乗って
降臨した星子により
ジジ邪視を封印モモちゃんの想い伝わったわ
んでめちゃ可愛いく見えたわ
やっぱ戀をしているからかな?w
ダンダダン 16話30分に種類の違うエンタメ場面をこれだけ詰め込んで全て一級品に魅せる技術よ、、、
走る時や攻撃する時の1人称視点での臨場感は鳥肌もの。1期に続いて他作品よりちょっと抜けてますな。。
ダンダダン 第2期 第16話。がっつり噴火しとる。神主なんか強いぞ。ババアと人体模型でもうどうなってんだww ほんと動くね、すごいわ。
ダンダダン16話観ましたけども、いやぁすごかったです!!怒涛の激アツ展開と力強く勢いのあるバトルアクションが相乗効果となってさらに面白さを加速させてくれています。オカルンとモモの最後キュンとしちゃうオチまで見事でした!!
モモのピンチにシャコ星人登場は10話の伏線回収
オカルンではなく星子婆さんと人体模型が駆けつけるオールスターバトルで一連の流れに決着をつけて、最後の最後にオカルン救出でラブコメっぽく締めるの絶妙すぎて気持ちよかった
「ダンダダン」第16話
モモちゃんの涙が尊い
過去の強敵たちが助っ人として集う熱い展開も、この二人の絆の前には霞む
ジジは来週には解放されるのかな
邪視とどのように折り合いをつけるのか気になる
16話
颯爽登場シャコ星人
「なんでいるの!?」
ホントだよ!!www
ババァ→太郎
「太郎!」「おっしゃあー!」ダッシュ
水樹奈々→杉田智和
本人達がやってもビジュアル的に違和感が無い
内蔵が外蔵に。ジジどうすんだ
良い最終回だった
前回前々回と暴れまくって更に今回のアクション。感服
『ダンダダン』はメチャクチャをやるアニメだということを思い出させた16話。2期が始まってダークな展開が続いていたこともあって、久しぶりに大笑いした。
しかし、この後どうするつもりなんだろ。収拾はつくのか。太郎やドーバーデーモン達もこのまま居座るみたいだけれど。
火山噴火の天災から巨大ミミズ放水のおかしな絵面からのチキチータのシュールな歌に乗せシャコ星人に太郎に星子さんのオールスターズ登場にさらに輪をかけるカオスっぷりw
そんな中だからこそオカルンとモモのお互いを信じる純粋な思いが尊く光る。
ダンダダン 16話。デスワームをホースにして山火事を消火!スケールがデカい!(笑)邪視ジジの圧倒的な強さに団結するモモたち、そしてバアちゃんと怪異大集合が痛快。モモがオカルンをハグするラストが見せ場だと思うけど、穴が溶岩で満たされた絶望的な状況でも諦めず泣かなかったモモにグッと来た
ダンダダン 16話
星子様、かっこよすぎじゃんよ👾
怒涛の逆転劇にただ唖然ー
怨みと因習のジメジメを吹き飛ばす、チキチータの謎の歌とアクション!太郎、万能すぎ🤣コナンばりの推理力と、ジジの心を救おうとするモモ、泣けた🥹鬼頭家には相応の報いを
黄×紫の補色対比で対立を描く演出も見事👏
ダンダダン 16話
災害と助っ人は忘れた頃にやってくるオールスター(星人含む)勢揃い🤩
危機への対処手段と邪魔する奴らへの対抗の流れがお見事。予告見てなかったので新たな参入がある度に驚くと同時にアガるアガる♪そっか模型はその為か…巧すぎ!😆
ところで大蛇の穴どうやって直したの?😅
噴火に邪視に鬼頭ババア、
誰が誰の敵であるか混乱の中、今度は次々に味方を現れての大混乱戦。
それでも邪視を倒すまでは行かず、
太郎に閉じ込めるのが精一杯な感じ。
最後はモモとオカルンの抱擁大迫力のバトルと二人のロマンス
これ以上ない神回でしたね!
夏アニメ 16話
ばあちゃん、かっこいい❣️
新弟子と懐かしいの二匹も出た
ね!あ、その子供も〜w
ダンダダン 第16話感想:巨大ミミズの遺体をホースにして消火作業。粘液も約に立ってる!?火山噴火の被害どれくらい何だろう? あの借家はマグマで燃えたのか!?オカルンとターボ婆は救い出せたけど、過去の人柱の証拠は燃えちゃったかな? 後はジジを元に戻せるかだが…。鬼頭家の件もあるか!?
モモ、神主、ナキが共闘する場面、そこはかとない『ドラゴンボール』っぽさが感じられて良い。
まさかのプチオールスター状態になったけど、トリとしては妥当だった印象。アクションは変わらず物凄かったけど、彼らの登場によって緊張が緩み、事態が収束に向かう感じが強くなった。
モンゴリアンデスワームをホースに!?
大胆なモモの作戦!やば過ぎじゃんよ!
マグマを止めないといけない時に
ジジ復活!!最初、邪視を可哀想な
子供と思ってたが認識を改めるか…
強すぎるジジを止めたのは頼もしい
仲間たち!いっぱい来たな!ナイス!
ミミズを倒したことで火山が噴火!🌋
邪視も復活して混乱する中、星子さんが味方を連れて救援に!✨そしてオカルン(とターボババア)もマグマの中で無事に生き残り、モモと再開出来て良かった(´˘`)
ダンダダン 16話②
でも結局、最後の二人で全部持ってかれた😂
最高にエモイ👏👏モモの隠した涙とハグにはオカルンへの命がけの信頼と絆、そして異性としての「愛」を超えた想いが溢れてた😭もうただの友達じゃない
でもただ男女として好きなだけでもない
まさに「戦友の愛」が深まった名シーン!
前半のバトルシーンは圧巻で迫力満点
シャコ星人とか星子参戦とか予想してなかったから普通に「エッ」って声出た😅
テンション⤴️
星子が太郎に乗ってなかなか降りてこないの、普通にシュールすぎて爆笑🤣
「チキチータの歌」も中毒性が高すぎてクセになりそう😆
16話
よく動くアニメーションなバトルシーンに、星子ら助っ人達のカオスな絵面(状況)。その上でモモとオカルンの絆(純愛)が感動的。
この脚本演出はズルいな。意味わからんぐらいに面白いし、“生きてて良かった”としみじみ思わせる、その秀逸ぶりが凄い。
この一話、感銘の塊でしかない。
ダンダダン 第16話
邪視を止めるために一緒に戦ったとはいえ、鬼頭家がこのままうやむやでお咎めなしだと気分が悪い。なんらかの報いが無いと。
それとも、姿が消えたみたいになるんだろうか。その方が後の展開に使えそうではあるけど。
ダンダダン 16話
モモ大奮闘。超能力強い。鬼頭家の面々しつこい。邪視登場で入り乱れてのバトルに。満次郎も戦えるキャラなのね。そして大ピンチで現れたのは…これはもう過去に戦ったキャラが助けに来る少年漫画王道展開。胸熱そしてカオスな面白さ。
オカルンとの抱擁も良き。続きが実に楽しみ。
ダンダダン16話視聴。うわ〜、邪視の重量感ありつつ機動性の高いアクションめっちゃ好き!!士郎正宗先生自らコンテを切られたブラックマジックM-66を彷彿とさせる〜!!ハッサイエンスSARU今度攻殻の原作版のアニメ化やるやん!!こりゃ益々期待大やな!!となるなど。
ダンダダン 16話
デスワームをホース代わりにする発想天才w
鬼頭家に邪視ジジにシャコ星人からバーちゃんに最後は走る人体模型再び!
これぞダンダダンなカオス最高
映画並みの作画だけでも大満足なのに最後はしっとりモモとオカルンの再会で締めるのも素敵
太郎まさかの大活躍だったなあ
いつもいてあたり前の存在が一緒にいると気が付かないけど大切な人がほんとにいなくなるって思う時の心のざわめき🥺
これはホントの気持ちきずいちゃう🥺
大切な人にがいつも一緒にいることは当たり前なんかじゃない!
“オカルト総進撃”
桃の目的が簡単明瞭だから
アクションに没入体感5分
桃天才かよ
孤軍奮闘の火山消火
ピンチの度にド派手援軍登場に爆笑
円盤降下の星子と太郎
“エレベータ付けろや”
登場時点で勝利決定
弛緩無く
桃と高倉の
“助ける約束”
“信じてました”
純愛で締める
脚本天才かよ
モンゴリアンデスワームの死体を使い、マグマを食い止めようとする発想は面白い。モモがオカルンを助ける為に諦めずに何か方法が無いかと必死で探る様子は良かった。太郎の中にジジは取り込まれているがどう太郎から引き出すのか地味に気になる。
コメント